
会社概要
名称 | 株式会社コロンブス |
---|---|
代表取締役社長 | 服部 暁人 |
創業 | 大正8年 1919年 |
設立 | 昭和23年 1948年 6月28日 |
事業内容 | 靴クリーム、靴用品、 革製品のお手入れ用品、企画・製造・販売 |
所在地・アクセス | 〒111-8610 東京都 台東区 寿 4-16-7 (東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩1分) |
アクセス
事務所一覧
![]() |
本社 |
〒111-8610 東京都 台東区 寿 4-16-7 TEL:03-3844-7111 FAX:03-3843-0790 (2F本社ショールーム) (東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩1分 MAP) |
![]() |
松戸FACTORY |
〒271-0064 千葉県 松戸市 上本郷 569-1 TEL:047-367-3221 FAX:047-362-4105 (JR常磐線 北松戸駅 徒歩7分 MAP) |
![]() |
東京靴用品FACTORY |
〒124-0005 東京都 葛飾区 宝町 2-17-8 TEL:03-3693-3419 FAX:03-3697-9767 (京成本線 お花茶屋駅 徒歩9分 MAP) |
![]() |
東京出庫センター |
〒124-0005 東京都 葛飾区 宝町 2-19-9 TEL:03-3695-1313 FAX:03-3695-2120 (京成本線 お花茶屋駅 徒歩8分 MAP) |
![]() |
大阪支店 |
〒550-0003 大阪市 西区 京町堀2-13-6 (MAP) TEL:06-6448-7811 FAX:06-6448-7790 |
![]() |
札幌出張所 |
〒062-0003 北海道札幌市豊平区美園三条6丁目1番7号 ペルドゥエープス美園201号室 TEL:011-837-7022 FAX:011-815-3052 |
![]() |
名古屋支店 |
〒456-0044 名古屋市 熱田区 内田町 610 (MAP) TEL:052-671-6276 FAX:052-681-9619 |
![]() |
福岡支店 |
〒812-0007 福岡市 博多区 東比恵 3-8-1 本園ビル1F (MAP) TEL:092-431-2055 FAX:092-473-1435 |
海外関連会社
![]() |
COLUMBUS MILANO SRL |
Via Triboniano 103, 20156 Milano, Italy TEL : +39 02 3800 5932 |
![]() |
THE COLUMBUS CO.,(H.K.)LTD. |
2315 Peninsula Tower, 534-548 Castle Peak Road,Lai Chi Kok, Kowloon, Hong Kong TEL 852-2770-1190 FAX 852-2710-9701 |
![]() |
SHANGHAI COLUMBUS CO.,LTD. |
Room 8 A60, 8F Shanghai Mart, 2299 Yanan Road (West), Shanghai, 200336, China TEL 86-21-6236-0103 FAX 86-21-6236-0179 |
松戸FACTORY
コロンブスの靴クリーム・クリーナーの
すべてを生産している松戸FACTORY
そこには創業以来90年もの長きに渡ってお客様と築き上げた
靴仕上げ剤や靴クリームに関する実績とノウハウがぎっしりと詰まっています。
当社、靴クリーム・クリーナーの製造工場である松戸FACTORYを1999年の竣工以来初の大規模修繕工事を行いました。
※工事期間:2014年4月初旬~6月25日完了。
沿革
1901年〜
1901年 | 3月 | 初代社長誕生(3月1日) |
1919年 | 初代社長 服部 実 業界入り | |
1930年 | 合資会社日東商会設立 | |
1932年 | 日東皮革塗料工業合資会社に社名を改定 | |
1945年 | 3月 | 本所工場罹災 |
1946年 | 2月 | 東京工場買収 |
1948年 | 6月 | 株式会社コロンブス設立(資本金500万円) |
1951年 | 10月 | コロンブス共済会発足 |
1953年 | 12月 | (資本金600万円) 大阪工場用地購入(浪速区) |
1955年 | 社内提言「温心冷頭」 | |
1956年 | 資本金1,200万円 | |
1957年 | 11月 | 初代社長 服部 実 逝去(11月24日) |
12月 | 前会長 服部 洌 社長就任 | |
1958年 | 資本金1,800万円 | |
1959年 | 10月 | 本社移転(台東区寿町) SHP(シェークハンドプラン)発足 |
1960年代
1960年 | 「社憲10章」発表 | |
1961年 | 1月 | 資本金3,000万円 社内提言「創意工夫」 社内報「ころんぶす」発刊 コロンブス和光会発足 |
1962年 | 11月 | 社内提言「模範的人材」 大阪工場竣工 |
1963年 | 社内提言「一騎当千」 | |
1月 8月 |
C.V.C制度発足 第1回管理職セミナー |
|
1964年 | 社内提言「事業と共に生きる」 | |
11月 | C.V.C会員誕生祝品贈呈始まる 東京工場本館竣工 |
|
1965年 | 社内提言「基礎から固めよう」 | |
6月 9月 |
靴クリーム品質表示実施 コロライトNo.100発売 |
|
1966年 | 社内提言「初心忘るべからず」 | |
4月 8月 |
コロライトNo.100生産100万本突破 香港哥倫布斯有限公司開設 |
|
1967年 | 社内提言「相互信頼」 | |
2月 11月 |
ワールドコロンブス発売 光コロンブス発売 |
|
1968年 | 社内提言「実利向上」 | |
2月 5月 |
開発部、海外部発足 日本経済新聞「商魂の記録」に登場 |
|
1969年 | 2月 | 資本金5,400万円 |
4月 | 社内提言「志を立てよう」 経営計画発表(新5ヶ年計画) |
|
8月 | C.V.C学校開校 ころんぶす新聞100号発行 本社ビル竣工 創業50周年 コロンブス親光会発足 コロンブス互光会発足 経営アラカルトⅠ発刊 |
1970年代
1970年 | 資本金8,100万円 社内提言「国際感覚を持とう」 |
|
1971年 | 社内提言「バランスを考えよう」 | |
4月 7月 |
第1回靴磨き入社式 国際メーカーグループ(I.M.G)結成 |
|
1972年 | 7月 | 社内提言「想像力を発揮する」 ゲットコロンブス発売 |
1973年 | 1月 | 社内提言「最大の効果を最小の人員で」 ベンチャーチーム活動開始 |
10月 | 中期経営計画「ヤンガー作戦」発表 第1次オイルショック起きる |
|
1974年 | 10月 | 社内提言「油断大敵」 柏原工場竣工 (敷地7,877m2、建物1,036m2) |
11月 | 松戸工場竣工 (敷地4,031m2、建物2,403m2) |
|
1975年 | 10月 | 資本金10,125万円 社内提言「消費者は賢者である」 消費者キャンペーン「靴の小切手」発刊 |
1976年 | 1月 | 社内提言「一滴一凍」 「インパクト作戦」3ヶ年計画開始 |
4月 | 靴磨き入社式NHK<102>に登場 | |
9月 | 株式会社レザリアン設立 資本金1,000万円 |
|
1977年 | 5月 | 社内提言「火煖水冷」 女性用「レザリアン」発売 |
8月 | ころんぶす新聞200号発行 | |
1978年 | 4月 | 社内提言「打成一片」 「大きな活動」10章設定 |
9月 | ナイトドレッシング3種発売 | |
10月 | 経営アラカルトⅡ発刊 | |
11月 | 創業60年記念式典 | |
1979年 | 1月 | 社内提言「親和互恵」 「セフティ作戦」3ヶ年計画開始 服部 悦郎 取締役就任 |
5月 | 企画部新設 | |
6月 | コロンブス恵光会発足 | |
12月 | ジョンソン株式会社<シャイナス>発売 |
1980年代
1980年 | 9月 | 社内提言「東歩西歩」 パリ国際皮革見本市第1回出展 |
1981年 | 1月 | 社内提言「先手必勝」 服部 悦郎 専務取締役就任 |
3月 | スニーカーシャンプー発売 | |
7月 | クロスリー株式会社設立 資本金11,000万円 |
|
8月 | ダブルシャイン発売 | |
10月 | 香港コロンブス15周年記念式典 | |
1982年 | 1月 | 社内提言「実々行々」 「グローイング作戦」3ヶ年計画開始 |
7月 | 仙台支店新設 | |
1983年 | 1月 | 社内提言「春夏秋冬」 本社ショールーム新装オープン |
4月 | 服部会長 科学技術庁長官賞受賞 | |
8月 | ザ・コロンブス発売 | |
1984年 | 3月 | 社内提言「喜怒哀楽」 DXレザリアン |
4月 | 新大阪支店ビル竣工 | |
6月 | オリジナル<雨傘>発売 | |
9月 | 青森出張所新設 東京加工センター稼動 |
|
10月 | THE COLUMBUS CAR WAX発売 | |
1985年 | 1月 | 社内提言「日就月将」 「セーリング作成」3ヶ年計画開始 特需部設置 お客さま相談室(フリーダイヤル)設置 |
5月 | 皮革健保野球大会優勝 | |
7月 | 小学生松戸工場見学 | |
8月 | 京都出張所新設 | |
9月 | 新型ナイトリキッド発売 | |
10月 | 元常務取締役間宮光司氏逝去 | |
12月 | 営業活動6部門に分割 経営アラカルトIII発刊 ころんぶす新聞300号発行 第1回コロンブスの卵の会 |
|
1986年 | 1月 | 社内提言「自由闊達」 会長・社長就任パーティー |
4月 | 服部会長 藍綬褒章受賞 | |
5月 | カーグラフィック・カーワックス発売 | |
1月 | 「ゴーイング作戦」3ヶ年計画開始 決算年次7月~6月に変更 |
|
1987年 | 4月 | 社内提言「一日之長」 新潟出張所新設(長野閉鎖) |
5月 | 床ワックス部門進出 | |
10月 | アメダス<商標登録>発売 靴クリームメーカー国際会議(ISCA) |
|
11月 | クロスリーSHOP新宿店オープン | |
1988年 | 7月 | 社内提言「雲外蒼天」 女性VT<ベンチャーム>発足 |
10月 | 花言葉靴クリーム販売 | |
1989年 | 3月 | 社内提言「耳目一新」 ヒールプロテクター発売 |
4月 | 消費税外税方式対応 | |
5月 | スニーカーケア商品グループ発売 | |
7月 | 「ジョイフル作戦」3ヶ年計画開始 | |
11月 | 社内物故者合同法要 初代社長33回忌 |
1990年代
1990年 | 4月 | 社内提言「和気藹々」 靴磨き入社式20回記念実施 |
5月 | コロンブス500発売 | |
7月 | 長谷部、志村両氏取締役就任 創業70周年記念全社員香港旅行 |
|
1991年 | 1月 | 社内提言「一歩一歩」 常務取締役北隅栄一氏急逝 |
3月 | クロスリービル竣工 レザリアンゴールド発売 |
|
7月 | 営業・販促2部門制スタート | |
10月 | ナイトリキッド生産1,000万本達成 | |
11月 | 社内英会話教室開校 | |
1992年 | 1月 | 社内提言「先客万来」 加工センター倉庫新設 |
7月 | 「クリスタル作戦」3ヶ年計画開始」 | |
9月 | ナイトリキッドグッドデザイン選定 | |
10月 | COLUMBUS500記念全頁広告 | |
11月 | COLUMBUS500記念切手社内外配布 | |
1993年 | 6月 | 社内提言「意欲満々」 社内<禁煙タイム>実施 |
7月 | <PUBLICITY>毎月発行 | |
11月 | 上海事務所開設 | |
1994年 | 2月 | 社内提言「以心伝心」 C.V.C解散 30年の活動完了 元常務取締役大谷茂作氏逝去 |
3月 | クロスリー銀座SHOPオープン | |
5月 | コロンブスクリスタル発売 | |
7月 | 新取締役 樋口、芦沢、鈴木各氏就任 | |
10月 | 10月12日<消費者遭遇の日> パノラマ抒情詩Ⅰ発刊 |
|
1995年 | 6月 | 社内提言「面目一新」 アメダススプレー販売 元常務取締役若杉若次郎氏逝去 クリスタル<商標登録> |
7月 | 「イメイジアップ作戦」3ヶ年計画開始 日東コロンブス台北設立 |
|
9月 | ころんぶす新聞400号発行 | |
9月 | 経営アラカルトIV発刊 | |
1996年 | 3月 | 社内提言「心気一転」 CGカーワックス10周年ローバー・ミニ・プレゼント |
7月 | 加販部スタート | |
10月 | オーバルシューケアクリーム発売 ウェブサイト開設 1,000万円オープン懸賞実施 |
|
1997年 | 3月 | 社内提言「一意専心」 ノンスリップステッカー発売 第1回PHOTOコンテスト「靴のある風景」 |
7月 | 営業次長制と営業新体制スタート | |
10月 | 松戸工場立体化工事着工起工式 オーバルクリームグッドデザイン選定 ナイトリキッド生産2,500万本達成 |
|
1998年 | 2月 | 社内提言「鼓舞激励」 SO9001登録プロジェクト発足 |
3月 | ストレッチ&ベルベットケア発売 | |
5月 | 抗菌ニューネオクリーナー発売 | |
7月 | 「セイヴィング作戦」3ヶ年計画開始 | |
10月 | 2000年対応最新コンピュータ導入 | |
11月 | 松戸FACTORY火入れ式、テスト開始 パノラマ抒情詩II発刊 |
|
12月 | コロンブスの卵の会14回最終回 | |
1999年 | 2月 | 社内提言「勇気凛々」 ISO9001認証登録 |
3月 | 初代社長33回忌社内物故社合同法要 | |
4月 | 松戸FACTORY 4月1日竣工 | |
6月 | 外需部スタート | |
7月 | 化成品部スタート(開発部改め) |
2000年代
2000年 | 1月 | 社内提言「知行一致」 第1回新年賀詞交歓会開催 靴のお手入れインストラクター研修 |
2月 | 「香族21世紀」発売 | |
4月 | 北海道有珠山噴火社内募金 | |
7月 | 営業部3ルートスタート 35C.T. | |
10月 | 化粧品輸入販売許可登録 | |
2001年 | 1月 | 社内提言「一路順風」 アロマセミナー近大亀岡名誉教授 羽田・靴みがきのお客さま40万人突破 |
4月 | 第1回21世紀商品展(東京ドームホテル) | |
7月 | 「COME-BACK作戦」3ヶ年計画開始 | |
2002年 | 4月 | 社内提言「浩然之気」 アロマレザークリーム発売 第2回21世紀商品展(池袋ISF会場) |
7月 | 財務部スタート 青森出張所、京都出張所を廃止 |
|
10月 | (株)レザリアン解散、(株)コロンブスに吸収合併 羽田シューシャインショップ利用者50万人に ARS誌に全ページ広告 新ブランド<ユキダス>発売 |
|
11月 | 社内トリップ全社で実施 小学3年生200名が松戸FACT体験 |
|
2003年 | 4月 | 社内提言「別有天地」 浅草ロータリークラブ松戸FACT見学会 第3回21世紀商品展(池袋ISF会場) |
5月 | COCO愛靴SHOPを楽天市場に出店 | |
6月 | アロマレザークリーナー発売 | |
10月 | クロスリービル2Fにショールーム&ショップオープン | |
2004年 | 3月 | 社内提言「誠心誠意」 レザークリスタル発売 L.C.M制度スタート 化粧品製造許可取得 |
4月 | 第4回21世紀商品展(池袋ISF会場) レザークリスタル発表記者懇談会 松戸LABO化粧品ミニプラント設置 |
|
7月 | 「ROSE COLOR OPERATION」開始 | |
2005年 | 2月 | 社内提言「一念発起」 クレオパトラ発売 |
4月 | 第5回21世紀商品展(池袋ISF会場) | |
5月 | レザーパトロン発売 | |
7月 | A&A足から美人発売 | |
10月 | 東京出庫センター着工 | |
11月 | ハンディユキダス発売 | |
2006年 | 2月 | 社内提言「善始善終」 東京出庫センター竣工式・業務開始 |
4月 | 第6回21世紀商品展(池袋ISF会場) | |
5月 | レザーキング・クイン発売 フットソリューションシリーズ発売 マイフィットインソール発売 |
|
8月 | 本社新ショールームオープン | |
8月 | 服部会長傘寿祝賀会 | |
9月 | ころんぶす新聞500号にて打ち上げ | |
10月 | 香港コロンブス設立40周年 | |
11月 | 経営アラカルト最終V発刊 | |
2007年 | 1月 | 社内提言「面目躍如」 COLUMBUS通信発行 |
3月 | LC発売3周年キャンペーン | |
4月 | 第7回21世紀商品展(池袋ISF会場) | |
7月 | 「RECOVERY80」3ヵ年計画開始 | |
10月 | コロンブス伝記文庫開設 | |
2008年 | 1月 | 社内提言「着眼大局」 プレミアムシューケアブランド「ブートブラック」発売開始 |
3月 | 服部前会長お別れの会 | |
5月 | 服部前会長お別れの会 上海コロンブス設立 |
|
8月 | 新名古屋支店完成 | |
12月 | 羽田シューシャインショップ利用客100万人突破 | |
2009年 | 5月 | 社内提言「リセット」 資本金1億円に減資 お手入れDVD完成 |
7月 | 本社、松戸FACT新セキュリティシステム導入 | |
9月 | 「はじめの一歩キャンペーン」 |
2010年代
2010年 | 1月 | 社内提言「先従零始」 IFFインターナショナルファッションフェア参加(東京ビッグサイト) |
3月 | 第11回JAPANドラッグストアショー2010 出展 (幕張メッセ) 葛飾区教育委員会より感謝状 |
|
6月 | 仙台支店移転 | |
7月 | クールビズスタート | |
9月 | 新会長社長体制へ 服部 悦郎 会長就任 服部 達人 社長就任 |
|
2011年 | 1月 | 社内提言「顧客創造」 イタリア Pitti Immagine Uomo 79 初出展 |
2月 | 第83回東京レザーフェア 出展 | |
6月 | IFF 2011年1月展出展 イタリア Pitti Immagine Uomo 80 出展 第84回東京レザーフェア 出展 |
|
8月 | 第6回上海国際ギフト展 初出展 | |
9月 | コロンブスデーキャンペーンスタート | |
10月 | ナイトリキッドキャンペーンスタート | |
11月 | 第85回東京レザーフェア 出展 | |
2012年 | 1月 | 社内提言「人心一新」 IFF 2012年1月展出展 イタリア Pitti Immagine Uomo 81 出展 |
3月 | 松戸FACTORY来場者5000人突破 第12回JAPANドラッグストアショー2012 出展 |
|
4月 | 第40回靴みがき入社式開催 香港MM&T 皮革素材・製造技術展 出展 |
|
5月 | 第142回 2012秋・冬 日本グランドシューズコレクション 出展 札幌支店 移転 |
|
6月 | 第86回東京レザーフェア 出展 イタリア Pitti Immagine Uomo 82 出展 |
|
7月 | 羽田シューシャインショップ利用客125万人突破 | |
8月 | コロンブスデーキャンペーン~大切な人の靴をみがこう~実施 レザーキュアシリーズ カビ用ミスト発売 |
|
12月 | レザーキュアシリーズ カビ用ミストの累計出荷数1万本突破 第87回東京レザーフェア 出展 |
|
2013年 | 1月 | 社内提言「去華就実」 IFF 2013年1月展出展 イタリア Pitti Immagine Uomo 83 出展 |
3月 | 香港MM&T 皮革素材・製造技術展2013 出展 第13回JAPANドラッグストアショー2013 出展 |
|
4月 | 第41回靴みがき入社式開催 | |
5月 | レザーキュアシリーズ ヌバック・スエード補色ミスト 発売 革小物用クリーム 発売 第88回東京レザーフェア 出展 |
|
6月 | イタリア Pitti Immagine Uomo 84 出展 | |
8月 | コロンブスデーキャンペーン「大切な人の靴をみがこう~ありがとうの気持ちを込めて~」実施 | |
9月 | レザーキュアシリーズ ヌバック・スエード栄養ミスト 発売展 | |
10月 | 第47回ISF 出展 | |
12月 | くつみがき世界一「ギネス世界記録TM」に挑戦 協賛・後援 第89回東京レザーフェア 出展 |
|
2014年 | 1月 | 社内提言「教学相長」 イタリア Pitti Immagine Uomo 85 出展 |
1月 | 第14回JAPANドラッグストアショー2014 出展 第48回ISF 出展 |
|
4月 | 第42回靴みがき入社式開催 香港コロンブスショールーム開設展 |
|
6月 | イタリアPitti Immagine Uomo 86 出展 第90回東京レザーフェア 出展 |
|
7月 | 松戸FACTORY 外壁及び屋上看板塗装工事完了 コロンブスデーキャンペーン「大切な人の靴をみがこう~ありがとうの気持ちを込めて~」実施 |
|
9月 | MEN’SCLUB60周年記念イベントにポップアップストア 出展 | |
10月 | 安全管理優良事業場に松戸FACTORYが表彰 A-ROUND 2014 出展 |
|
12月 | 第91回東京レザーフェア 出展 | |
2015年 | 1月 | 社内提言「温和丁寧」 イタリアPitti Immagine Uomo 87 出展 |
3月 | ブライアン&バリーにて「ブートブラック トランクショー」開催 第15回JAPANドラッグストアショー2015 出展 香港MM&T 皮革素材・製造技術展2015 出展 |
|
4月 | 第43回靴みがき入社式開催 | |
5月 | BLUE SKY HEAVEN 2015 出展 | |
6月 | 第92回東京レザーフェア 出展 イタリアPitti Immagine Uomo 88 出展 |
|
7月 | コロンブスデーキャンペーン「大切な人の靴をみがこう~靴へのメッセージ~」実施 | |
9月 | 靴用品FACTORY移設 | |
12月 | 第93回東京レザーフェア 出展 | |
2016年 | 1月 | 社内提言「価値創出」 イタリアPitti Immagine Uomo 89 出展 |
2月 | rooms32 出展 | |
3月 | ブライアン&バリーにて「ブートブラック トランクショー」開催 第16回JAPANドラッグストアショー2016 出展 |
|
4月 | 第44回靴みがき入社式開催 | |
5月 | コロンブスミラノ設立 | |
6月 | シューシャインショップ コロンブスご利用者150万人達成 第94回東京レザーフェア 出展 イタリアPitti Immagine Uomo 90 出展 |
|
8月 | 社内提言「価値創出」 コロンブスデーキャンペーン「大切な人の靴をみがこう~靴へのメッセージ~」実施 |
|
10月 | 松戸FACTORY来場者7,000名 | |
12月 | 第95回東京レザーフェア 出展 | |
2017年 | 1月 | イタリアPitti Immagine Uomo 91 出展 |
3月 | 第17回JAPANドラッグストアショー2017 出展 | |
4月 | 第45回靴みがき入社式開催 | |
5月 | 第96回東京レザーフェア 出展 | |
6月 | イタリアPitti Immagine Uomo 92 出展 | |
10月 | アメダス発売30周年 | |
12月 | 第97回東京レザーフェア 出展 | |
2018年 | 1月 | 社内提言「初志貫徹」 イタリアPitti Immagine Uomo 93 出展 |
4月 | 第46回靴みがき入社式開催 | |
5月 | 一般社団法人日本メンズファッション協会入会 第98回東京レザーフェア 出展 |
|
6月 | イタリアPitti Immagine Uomo 94 出展 | |
8月 | 服部暁人代表取締役就任 | |
12月 | 松戸FACTORYショールムリニューアル 第99回東京レザーフェア 出展 |
|
2019年 | 1月 | 社内提言「一人二役」 イタリアPitti Immagine Uomo 95 出展 |
4月 | 第47回靴みがき入社式開催 | |
5月 | 第100回東京レザーフェア 出展 | |
6月 | イタリアPitti Immagine Uomo 96 出展 | |
10月 | 創業100周年記念イベント実施 | |
12月 | 第101回東京レザーフェア 出展 |
2020年代
2020年 | 1月 | 社内提言「迅速果断」 イタリアPitti Immagine Uomo 97 出展 |