
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画
2020年12月1日
株式会社コロンブス
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくる事によって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、また次世代育成支援について地域に貢献する企業となるため次のように行動計画を策定する。
1、計画期間
令和2年12月1日から令和7年11月30日までの5年間。
2、計画目標
ワークライフバランスの推進。
3、内 容
■目標1
計画期間内に女性社員の育児休業取得状況を取得率75%以上とすること。
【対策】
○妊娠中の女性社員に対し、早期段階で就業規則の確認、法制度の周知や情報提供を行い、相談により該当社員の実情に合った説明を行う。
○部署管理者、最小単位でのチーム管理者との連絡を各月1回以上行う。
休暇前・・・職場の状況、本人の仕事状況による健康状態
休暇後・・・職場の状況、補充の必要性、復帰のための状況。
■目標2
子供のための父親の休暇取得率アップ。
【対策】
○妻の出産時、特別休暇2日を周知させる。
○子の入学式、卒業式、授業参観、運動会等の学園、学校行事による有休休暇取得を促す。
■目標3
所定外労働時間の削減。
【対策】
○毎週水曜日にノー残業デーを実施。
○効率的な働き方を心がける。
■目標4
地域の子供(小・中学校)の見学受入れ体制を継続する。
【対策】
○地域、小・中学校への周知。
以上
女性活躍推進法に基づく行動計画
女性活躍推進法に基づく行動計画
2016年4月1日
株式会社コロンブス
女性社員を増やし、女性が活躍できる雇用環境の整備を行う為、次のように行動計画を策定する。
1、計画期間
平成28年4月1日〜令和3年3月31日。
2、当社の課題
(1)女性の営業職を増やし女性社員の比率を向上させる。
3、目標と取組内容・実施時期
■目標
営業職の女性社員を22%から30%以上に増加させる。
【取組内容】
●平成28年4月~ 営業職の女性の応募を増やすために、短大・大学等にアプローチを行う。
●平成28年4月~女子大学を中心に求人票を送付する。
●正社員採用における女性社員の割合 40%
以上